永安寺 夏祭り
豊岡村にある永安寺にて、8/17(日)夏祭りが開かれました。この永安寺は、放火によって建物が焼けてしまったお寺です。再建計画はすでに動き始めているのですが、地域の人々のために少しでも何か出来ないかと、BAT ZO としてお手伝いに行ってきました。
すべて地元の人々の手作り。とても気持ちの良い夏祭りです。
その中にひときわ目立つ黒い舞台。 えっ!あれってZO専用!!
うっひゃぁ、こんな立派なものを作っていただくなんて、これはしっかり舞台を務めあげなきゃ。
今更ながら緊張感と責任感で、身が引き締まりました。
とにもかくにも舞台が始まります。
最初は、音楽隊「水と月」の演奏から。その演奏をさえぎってビーキラー登場!いよいよアクションショーの始まりです。
ビーキラー、ジュエイル様、ウォンレ、琴影と善悪入り乱れ、それぞれのアクションが展開していきます。と言いつつ、悪役がストーリーを引っ張っていく気がするのは、我田引水?
琴影がピンチの時、ハットラ君登場。子供達皆が大きな声で「ハットラく~ん!」って呼んでくれたのは、大感激!ウラで聞いていて、胸がドキドキしました。これだから止められません。
さてハットラ君がピンチに陥ったところで、とどめを刺すため金剛鬼登場。意外と早い動きの金剛鬼です。
怖がられてナンボの金剛鬼。今回から親しみの持てるキャラクターに変わる予定でしたが、そんなの忘れて吼えてました。お面の隙間から子供達が逃げていくのを見て、小さくガッツポーズ。
とどめを刺すどころか、とどめを刺されそうになって金剛鬼退場。
これにてアクションは終了。
最後に音楽隊の「水と月」が再登場。
ハットラ君も、今回の発起人のカーペンター松井さんも登場し、水と月と合唱!
月の綺麗な夜でした。
とても心地よい、夏の夜祭。
豊岡村の人々に、少しでもお役に立てたことを嬉しく感じます。
関連記事