初!立ちゴケ

いっしぃ

2007年01月13日 21:13

 とうとうやってしまいました。
 「絶対倒さない!」の決意が、もろくも崩れ去りました。


 今日は午後から特に予定も無く、仕事も最近少ないし、天気も良いし、でバイクに乗ることにしました。実は、去年の10月に今のバイクを中古で手に入れてから、葬式とか怪我とか色々あって満足に乗ることができず、未だにバイクに乗せてもらっている状態なんです。早く自分の物にしたい、それには一に練習、二に練習。


 練習の定番と言えば、ここオレンジロード。



 今日も攻めているバイクが沢山いますが、上手くかわしてもらい走りこんでいきます。目標は、60km以下に速度を落とさないこと。直線部分は80kmと安全運転。うまいことパトカーも見当たらず、さて、わき道に逸れてUターン。

 っとっとっとっと・・・あああああああああ!




 ショックでした。
 泣きたくなりました。

 今日はガソリンが満タン。30ℓ入ってます。
 だからでしょうか、支えきれませんでした。

 えっと、まずはエンジンを切って、サイドスタンドを出して・・・・・・
 はたして独りで起こせるのだろうか?
 でも起こさなければいけない。

 手袋を取り、ヘルメットを脱ぎ、ジャケットも脱ぎ、さあて!
 って、コロッと起き上がってしまいました。ホント、信じられないほどあっけなく。





 幸いなことに、擦り傷が少々あるのみで、特に破損したところはありませんでした。

 うーん、ショックはショックです。
 でも一回倒すと、なんかふっきれる物があって、その後のオレンジロードで何か走りをつかめた気がします。
 
 ※誤解が無いように言いますが、技術を磨くのは安全運転のためですよ!

関連記事