旧来住家住宅 西脇市
兵庫県西脇市まで出張です。
西脇市は繊維の町。
日本の綿織物の約7割の生産量があるとか。
弊社もテーブルクロスなどは、全て西脇市にて製造しています。
無事に仕事も終わり、せっかくなので西脇市観光へ。
スマホで調べて、街の中心に向かいますと、まず目についたのが観光客向けの駐車場。
車を停めて、すぐ裏の旧来住家住宅へ。
「旧来住家住宅(きしけじゅうたく)は大正時代の高級民家です。 当時の最高級の用材と最高の技術を用いた当家屋は、国登録有形文化財として登録されています。」
旧来住家住宅HPより
http://www.umekichi-tmo.jp/kishi/
西脇市の豪商の家です。
邸内のしつらえの一つ一つが、びっくりするほど豪華です。
見た事も無いような幅広のケヤキの板や、柾目の板。
はぁー、はぁー、と口が空きっぱなしでした。
昔は繊維でとても儲かったみたい。
「ガチャマン」って浜松市だけでは無く、西脇市でもよかったみたい。
今ではどんなにお金を積んでも手に入らないような物ばかりを、見る事ができました。
とても良い、目の保養をさせていただきました。
関連記事