吉良の五本松
西尾市吉良町の古刹「円融寺」の門前にあります。
「五本松」というように本来は五本あったそうですが、現存するのはこの2本のみ。
近くを通る県道41号線を走っている途中、目に飛び込んできた異形の松の木。
すぐに道を外れて行ってみると、かなりの巨木が立っていました。
法量 根回り4.0~4.5m 樹高約30m
所在 吉良町宮迫 円融寺
五本松の他の松が倒壊した時に樹齢を調べてみたら、430年以上である事がわかりました。
松の巨木が病気によってどんどん少なくなっている中、いつまでも残って欲しいと思います。
関連記事