2008年08月18日

永安寺 夏祭り

 豊岡村にある永安寺にて、8/17(日)夏祭りが開かれました。この永安寺は、放火によって建物が焼けてしまったお寺です。再建計画はすでに動き始めているのですが、地域の人々のために少しでも何か出来ないかと、BAT ZO としてお手伝いに行ってきました。



 すべて地元の人々の手作り。とても気持ちの良い夏祭りです。
 その中にひときわ目立つ黒い舞台。 えっ!あれってZO専用!!


永安寺 夏祭り 永安寺 夏祭り



 うっひゃぁ、こんな立派なものを作っていただくなんて、これはしっかり舞台を務めあげなきゃ。
 今更ながら緊張感と責任感で、身が引き締まりました。




 とにもかくにも舞台が始まります。
 
 最初は、音楽隊「水と月」の演奏から。その演奏をさえぎってビーキラー登場!いよいよアクションショーの始まりです。



永安寺 夏祭り 永安寺 夏祭り



 ビーキラー、ジュエイル様、ウォンレ、琴影と善悪入り乱れ、それぞれのアクションが展開していきます。と言いつつ、悪役がストーリーを引っ張っていく気がするのは、我田引水?



永安寺 夏祭り 永安寺 夏祭り



 琴影がピンチの時、ハットラ君登場。子供達皆が大きな声で「ハットラく~ん!」って呼んでくれたのは、大感激!ウラで聞いていて、胸がドキドキしました。これだから止められません。

 さてハットラ君がピンチに陥ったところで、とどめを刺すため金剛鬼登場。意外と早い動きの金剛鬼です。



永安寺 夏祭り 永安寺 夏祭り



 怖がられてナンボの金剛鬼。今回から親しみの持てるキャラクターに変わる予定でしたが、そんなの忘れて吼えてました。お面の隙間から子供達が逃げていくのを見て、小さくガッツポーズ。


 とどめを刺すどころか、とどめを刺されそうになって金剛鬼退場。
 
 これにてアクションは終了。


 最後に音楽隊の「水と月」が再登場。



永安寺 夏祭り 永安寺 夏祭り


 
 ハットラ君も、今回の発起人のカーペンター松井さんも登場し、水と月と合唱!






 月の綺麗な夜でした。
 とても心地よい、夏の夜祭。

 豊岡村の人々に、少しでもお役に立てたことを嬉しく感じます。





同じカテゴリー(イベント)の記事
フレンチマルシェ
フレンチマルシェ(2016-10-23 18:00)

航空祭
航空祭(2016-10-18 12:15)

きものサローネ
きものサローネ(2016-09-19 12:30)


この記事へのコメント
昨日はおつかでした。
フツウに参加できてたらかなりのんびりムードでいい祭りだったでしょうね(笑)
結局出し物は9割がた音声のみ・・
まあ楽しんでくれた人たちがいるなら、それでよしかな!
役者冥利に尽きますわな!(笑)
Posted by pontaro at 2008年08月19日 00:23
お疲れさまでした!
親戚のお兄さん・お姉さんが出し物をするような感覚でした。
会えばホッとするし見ればドキドキするし、手に汗握るし変な汗かくし目から汁が出そうになるし、、、。。。
写真がうまく撮れなくて焦るし。。。
キャラの全てに親近感の湧く、スピンオフの作れそうなショーでした!
いいお祭りでしたね。
豊岡、いいとこでしょ?教え子のたくさんいる、第2の故郷なんです。。♪
Posted by さとともさととも at 2008年08月19日 00:36
お疲れ様でした(^^)
毎回、背中たたき、ありがとうございます(笑)
さぁ、来週にむけて頑張りましょう(^^)
Posted by ママハハママハハ at 2008年08月19日 07:00
おお~っ♪さとともさんに嬉しい言葉頂いちゃいましたね!
メンバーそれぞれに細かく設定した背景を、キャラが演じ切ってる証拠ですよ!マスク被って顔の表情が分からないのにすごい!すごい!!
じゃあさっそく琴影のスピンオフから・・・・(笑)
Posted by わにわに at 2008年08月19日 07:55
TO: pontaroさん
お疲れ様でした!
最近のアクションの始まりは、 pontaroさんのぼやきから・・・
pontaroさんの声が聞こえてくると、毎回緊張が最高点に達しています。
でも、終わるともっとやりたくなるんですよね。
セキスイでは、どのような舞台になるのでしょうか。
楽しみより怖さの方が先に立っています。
Posted by いっしぃ at 2008年08月19日 21:53
TO:さとともさん
写真、ありがとうございます。
ピンボケはカメラのせいですので、うーん、新しいカメラが欲しい・・・・・。

キャラの全てにスピンオフ!
そう言っていただけると、本当に嬉しく思います♪
次回は、また一味違った物になりますので、
お時間合えばぜひお越しください。
Posted by いっしぃ at 2008年08月19日 21:58
TO:ママハハさん
体調が本調子で無い中、あれだけ頑張って見えるママハハさんは、
本当に凄いと思いました。
早く体調を戻して、今度の日曜日頑張りましょう。

で、その後は、金剛鬼と対戦でしたっけ。
Posted by いっしぃ at 2008年08月19日 22:00
TO:わにわにさん
お疲れ様でしたー!!(←体育会系のように)

わにわにさんの脚本のおかげで、皆の中でそれぞれのキャラクターの性格が、
固まってきたのでしょうか。
さとともさんの言葉が、教えてくれた気がします。

やっぱり映像を作ってみましょう。
それぞれの外伝。まずは琴影とハットラ君の出会いから、とか。
Posted by いっしぃ at 2008年08月19日 22:05
やっぱ、そっから?(爆)
Posted by わにわに at 2008年08月19日 22:41
TO: わにわに さん
やっぱり、正義の味方からが順番ですよね。ね。
Posted by いっしぃ at 2008年08月19日 23:06
お疲れ様でしたぁ

「小さくガッツポーズ」がいいですね。
大人の方も逃げたらしいし(笑)
Posted by COACHでし。 at 2008年08月20日 00:04
お疲れ様でした!金剛鬼の登場シーン・・・何処に行ってもお客様のリアクションが一番大きいですね!新キャラ・・・どうなるのか僕も楽しみです。
Posted by マサ・サイキョウマサ・サイキョウ at 2008年08月20日 06:38
どんな出会いなんだろう・・・
そしてどんな関係なんだろう・・・(笑)
Posted by ママハハママハハ at 2008年08月20日 08:42
ふっふっふ・・・・♪

そこは脚本家の特権。好きに書かせていただきます(爆)
Posted by わにわにわにわに at 2008年08月20日 09:58
お二人の期待を裏切らないよう、2本書きます(爆)
Posted by わにわにわにわに at 2008年08月20日 09:59
TO:COACHさん
最初反応が今ひとつでしたので、口を開けて吼えてみました。
もう、効果抜群!

でも本当は、今回から愛されキャラになるはずでした・・・・。
Posted by いっしぃ at 2008年08月20日 23:08
TO: マサ・サイキョウさん
お疲れ様でした。

今度は新キャラですので、もう緊張しています。

どうしましょう・・・・・。
Posted by いっしぃ at 2008年08月20日 23:10
TO: ママハハさん
どうゆうふうにして欲しいのか、脚本家にお願いしに行きましょう。

で、どうゆう関係がお望み?
Posted by いっしぃ at 2008年08月20日 23:11
TO:わにわにさん
二本書くって、そのうち一本はR18でしょうか。
シチョウショウガトオクナル・・・・・。
Posted by いっしぃ at 2008年08月20日 23:12
市長賞あきらめた!

バックに「いとしのエリー」流れる様なやつお願いします。
Posted by KANTOKU at 2008年08月20日 23:55
「琴り~ん♪♪もう話さないZO!」

「はっとぉ~♪♪」


♪えぇ~~~~~~~~りぃぃ~~~~~~!!!!♪

って終わる様なやつ??


・・・・やっぱ市長賞狙いたい(笑)
Posted by わにわにわにわに at 2008年08月21日 00:07
…なんか「心はロンリー 気持ちは……」みたですねぇ。
もしくは「男女七人秋物語」的な。
すんごく見たいです♪
Posted by さとともさととも at 2008年08月21日 12:00
TO:KANTOKUさん
「いとしのエリー」をバックに、瓦を割る!?

あ、別に映像じゃなくてもいいか・・・・・・。
Posted by いっしぃ at 2008年08月21日 22:02
TO: わにわにさん
え~、ブログだから遠慮して書いているでしょ。

ストレートな物より、もっとどろどろした方が面白いですよね。
物陰から覗いているような。
Posted by いっしぃ at 2008年08月21日 22:03
TO: さとともさん
いやいやいや、そんな年齢が判ってしまうようなコト・・・・。

でも作るとしたら、きれいに作りたいですね。
ね、わにわにさん!
Posted by いっしぃ at 2008年08月21日 22:05
もう遅いんやっ! ←さんチャン

まずは中田島の砂浜を男女7人で歩くんですよ。人数的にウォンレも入ってますが(爆)
ただし、女性陣は私と琴影のみです。そんなラブストーリー、、、女性陣S揃いですがよろしくデス(^^;)
Posted by わにわにわにわに at 2008年08月22日 00:00
TO:わにわにさん
え~っ。どうせなら「家政婦は見た!」のような物にしましょう。
「ビーキラーは見た!」とか、
「ウォンレは見た!」(←おいおい)・・・・

すみません・・・ちょっと反省。
Posted by いっしぃ at 2008年08月22日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
永安寺 夏祭り
    コメント(27)