2008年12月30日

ドリーム・ナイト

 薪ストーブ専門店の「伝兵衛堂」さんで行われた”年末SPECIAL LIVE”。慌しい年末の夜にもかかわらず、夢のようなひと時を過ごしてきました。メインはやはりこの人、”伊太地山伝兵衛”さん。他にも様々なミュージシャンの方々が出てきました。全ての人が素晴らしく、また会場の「伝兵衛堂」さんも素晴らしく、皆さんマイクなしで歌ってたのに、とても良く響き、全然聞きづらくないどころが、逆に暖かみのある歌声でした。


 最初は、今年から伝兵衛さんのツアーに参加出したという「今日の山口君」。まだ若い人です。ですがきちんとオリジナルの世界を持っていて、とても素直に聞きやすいのです。えっと、ジャンル的にはフォーク?ポップス?

 次に出てこられたのは、「sachiko」さん。鎌倉のライブハウスで活動されている、とてもきれいな方でした。どことなく北欧系のポップスで、冬の夜に聞くにはぴったり。ライブ中に寝てしまう方も多いと言ってましたが、なんとなく判るくらい心地よい音楽です。



今日の山口君 今日の山口君



 前半の締めは、やはりこの人「端山龍麿」さん。



端山龍麿



 先月、天竜二俣でライブを見てきたばかりですが、もう二俣の時よりノリノリ。ライブは生物と言いますが、ほんとうに実感しました。こんなに楽しいライブは久々です。



端山龍麿



 端山龍麿さんも、心からのびのびと楽しそうに歌っていきます。僕も大好きな曲が次々と出てきて、ご機嫌ご機嫌!
 ものすごい盛り上がりの中、前半が終了。




 後半の最初は、「南ルリコ」さん。石井さんが弾くベースをバックに、シャンソンやブルース、ジャズ等歌いました。ボリュームのある歌声に、びっくり。



南ルリコ



 そして最後はお待ちかねの「伊太地山伝兵衛」。今年は4月に聞いて以来でしたので、伝兵衛さんのギター、歌声、一つ一つが心に沁みてきます。今年の最後にやっと心の垢が落とせました。



伊太地山伝兵衛



 久々の伝兵衛さん。今まで以上に楽しそうに歌っていらっしゃいました。(シャツも今まで以上に派手でしたが。)



 最後は、今日出演した方々全てで演奏。


伊太地山伝兵衛



 本当に夢のようなひと時。一分一秒がもったいない、そんなライブでした。





 しかし、本当の意味での夢のような時間が、このあと控えていたとは・・・・・






同じカテゴリー(ライブ・コンサート)の記事
まみさんぽ
まみさんぽ(2016-09-12 12:30)

サッカー観戦
サッカー観戦(2016-08-14 12:30)

「白い馬」上映会
「白い馬」上映会(2016-02-26 12:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドリーム・ナイト
    コメント(0)