2009年03月03日
台湾料理 栄華
風庵さんからお誘いをいただき、本日開店の「台湾料理 栄華」に言ってきました。なにしろチラシに載っている料理が半額なのです。これは行くしかありません。
場所は冨塚の館山寺街道沿い。静岡銀行の少し西。docomoショップの前。
駐車場はいっぱい。
中もいっぱい。やはり”半額”は大きいのでしょう。

台湾料理と言えば、「青菜」。名古屋の学校に通っていた頃は、台湾料理屋に行くとまず「青菜」。それから色々注文いていったのですが、未だに「青菜」を頼まないと気が済みません。
その後は、春巻き、手羽先、エビチリ、ゴマ団子。

どれを食べても美味しいのですが、手羽先には少し驚きました。中華の香辛料が効いていて、日本人では作れないんじゃないかな、という味付けです。やはり本場の方が作っているからなのでしょうか。

店の中は、お客さんでいっぱい。開店したて&お客さんがたくさん、と言うこともあってかと思いますが、少し料理が遅れ気味。(多分、落ち着けばきちんと出てくると思いますが。)。だから料理が出てくると、つい箸を伸ばしてしまう・・・。で、慌てて戻して写真、なのです。
最後の締めは、台湾ラーメン!

テーブルに丼が置かれたとき、ふんわりとトンコツの香りがしました。一口すすってみると、これは・・・・!!
かなり辛いのですが、辛さを通り越してダシの旨みを感じます。これって、名古屋で食べた「台湾ラーメン」と同じです。大汗かきながら、はぁはぁしながら、スープまで全ていただきました。
半額期間は、3/3~3/8まで。
ですが、きちんとお金を払っても、また行きたくなります。良いお店ができました♪
場所は冨塚の館山寺街道沿い。静岡銀行の少し西。docomoショップの前。
駐車場はいっぱい。
中もいっぱい。やはり”半額”は大きいのでしょう。

台湾料理と言えば、「青菜」。名古屋の学校に通っていた頃は、台湾料理屋に行くとまず「青菜」。それから色々注文いていったのですが、未だに「青菜」を頼まないと気が済みません。
その後は、春巻き、手羽先、エビチリ、ゴマ団子。


どれを食べても美味しいのですが、手羽先には少し驚きました。中華の香辛料が効いていて、日本人では作れないんじゃないかな、という味付けです。やはり本場の方が作っているからなのでしょうか。


店の中は、お客さんでいっぱい。開店したて&お客さんがたくさん、と言うこともあってかと思いますが、少し料理が遅れ気味。(多分、落ち着けばきちんと出てくると思いますが。)。だから料理が出てくると、つい箸を伸ばしてしまう・・・。で、慌てて戻して写真、なのです。
最後の締めは、台湾ラーメン!

テーブルに丼が置かれたとき、ふんわりとトンコツの香りがしました。一口すすってみると、これは・・・・!!
かなり辛いのですが、辛さを通り越してダシの旨みを感じます。これって、名古屋で食べた「台湾ラーメン」と同じです。大汗かきながら、はぁはぁしながら、スープまで全ていただきました。
半額期間は、3/3~3/8まで。
ですが、きちんとお金を払っても、また行きたくなります。良いお店ができました♪
Posted by いっしぃ at 22:25│Comments(6)
│中華料理
この記事へのコメント
美味しかったね!
今度は、何処に行きましょう!?
今度は、何処に行きましょう!?
Posted by 風庵
at 2009年03月03日 23:27

台湾ラーメン、魅力的ぃ〜♪
Posted by サプリメント管理士 at 2009年03月04日 13:34
TO:風庵さん
お誘いいただき、ありがとうざいました。
また、どこかに行きましょう!
お誘いいただき、ありがとうざいました。
また、どこかに行きましょう!
Posted by いっしぃ at 2009年03月04日 21:23
TO:サプリメント管理士さん
本当に、ダシのトンコツのいい香りがするんですよ~♪
個人的には、阿里山より好きかも。
本当に、ダシのトンコツのいい香りがするんですよ~♪
個人的には、阿里山より好きかも。
Posted by いっしぃ at 2009年03月04日 21:25
おおっ!ここなら昼休みに行けるかも♪
でも8日までは混みそうだね~。
でも8日までは混みそうだね~。
Posted by やぎちゃん at 2009年03月04日 23:17
TO:やぎちゃん
確かに、間違いなく混んでるでしょうね。
でも、美味しかったですよ~♪
ゆっくりと、夕食にでも!
確かに、間違いなく混んでるでしょうね。
でも、美味しかったですよ~♪
ゆっくりと、夕食にでも!
Posted by いっしぃ at 2009年03月05日 22:45