2009年04月20日
ロバノミミでディナー
美味しいものと不味いもの、どちらが好き?と聞かれたら、普通の人なら美味しいもの、と言うでしょう。でも意外なことに「さて、何か美味しいものを食べに行こう。」と思ったときに限って、美味しいものを出すお店が浮かんできません。
珍しく頭の上の電球が光り、行ってきたのは「ROBA NO MIMI」。萩丘にある、隠れ家のようなアジア料理店です。
以前、ランチの時に伺って、ここのカレーは美味しすぎる!とちょっと興奮気味になってしまった記憶がありますが、今回は夜。ディナーです。

一応ブログをやっているのだから美味しい料理はきちんと写真を撮らないと、と思うのですが、気がつくと食べている・・・・。
早く、早く食べたくって、一応きちんと撮ったつもりが、PCで見たら真っ暗。久々に画像修正しました。
まず食べたのが、海老の入った春巻き。
皮がサクサク。しその葉がポイントなんですが、それ以外にもいい感じでスパイスが効いていて、口の中全体が踊りだしそうなおいしさです。これで食欲に火がついたみたい・・。

こちらはモロッコ料理。お皿の上に、トンガリ帽子の蓋が付いてきます。料理の名前は忘れてしまったのですが、ミートボールとトマトソースの酸味が絶妙です。ご飯をつけてもらいましたが、もうね丼でくださいってくらい合います。
と、一緒に頼んだのは、グリーンカレーなんですが、は、は、は、は。
ちょっと料理に夢中になっていて、カレーの写真はありません。
やっぱり、ここのお店のカレーは、あまりの美味しさに逆上してしまいます。味は、甘くて辛くて、つーっときて、ふーっとします。
最後に甘いものを。

練乳の味がします。ちょっとどっしりって感じですが、横についているココナッツミルクのアイスがまた美味しくて、パクパク行ってしまいました。
店内には、プロジェクターでモロッコの風景が映し出されていました。
美味しい料理だけでなく、ちょっとした外国旅行の雰囲気です。
珍しく頭の上の電球が光り、行ってきたのは「ROBA NO MIMI」。萩丘にある、隠れ家のようなアジア料理店です。
以前、ランチの時に伺って、ここのカレーは美味しすぎる!とちょっと興奮気味になってしまった記憶がありますが、今回は夜。ディナーです。

一応ブログをやっているのだから美味しい料理はきちんと写真を撮らないと、と思うのですが、気がつくと食べている・・・・。
早く、早く食べたくって、一応きちんと撮ったつもりが、PCで見たら真っ暗。久々に画像修正しました。
まず食べたのが、海老の入った春巻き。
皮がサクサク。しその葉がポイントなんですが、それ以外にもいい感じでスパイスが効いていて、口の中全体が踊りだしそうなおいしさです。これで食欲に火がついたみたい・・。

こちらはモロッコ料理。お皿の上に、トンガリ帽子の蓋が付いてきます。料理の名前は忘れてしまったのですが、ミートボールとトマトソースの酸味が絶妙です。ご飯をつけてもらいましたが、もうね丼でくださいってくらい合います。
と、一緒に頼んだのは、グリーンカレーなんですが、は、は、は、は。
ちょっと料理に夢中になっていて、カレーの写真はありません。
やっぱり、ここのお店のカレーは、あまりの美味しさに逆上してしまいます。味は、甘くて辛くて、つーっときて、ふーっとします。
最後に甘いものを。

練乳の味がします。ちょっとどっしりって感じですが、横についているココナッツミルクのアイスがまた美味しくて、パクパク行ってしまいました。
店内には、プロジェクターでモロッコの風景が映し出されていました。
美味しい料理だけでなく、ちょっとした外国旅行の雰囲気です。
Posted by いっしぃ at 22:33│Comments(0)
│その他の料理