2006年11月01日

フリーズ

 実はHPを製作中。
 内容は巨木と湧水がメインで、あとは道の駅とか滝とか寺社とか、ツーリングで行ったところの紹介です。
 使っているソフトは、「ホームページビルダー Vol.9」。
 まぁ、一般的ですよね。


 で、ちまちま作っていた、そのHPがとうとう完成!!!  ヤッター!!
 さて、転送をしてみようとサイトを開くボタンを押したら・・・・・・・ フリーズ。


 あれ?もう一度・・・・・・・・・フリーズ。


 タスクマネージャーを開いたら、PF使用量が物理メモリを越えている。
 じゃあメモリーの増設しかないでしょ。よしこれで解決!

メモリー 512MB


 とうとうメモリーが、ギガの台にのったのか、と思いながらもう一度「ホームページビルダー」の「サイトを開く」。




 また、フリーズ・・・・・・・。

 どうしよう。 
 じゃあ、CPUの良い会社のPCでやってみよう。


 フリーズ・・・・・。


 これはもう、作ったHPに問題があるということですね。
 

 また作り直しです・・・・・・・・icon21


同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事
お盆の会社
お盆の会社(2016-08-16 12:30)

つばめの巣立ち
つばめの巣立ち(2016-08-02 12:30)

尾上部屋 訪問
尾上部屋 訪問(2016-08-01 12:30)

東京へ出張
東京へ出張(2016-02-09 12:15)

2015年も終わり
2015年も終わり(2015-12-31 17:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フリーズ
    コメント(0)