2010年05月04日
御殿屋台引き回し
友人から、「御殿屋台引き回しを観ながら飲んでいるんだけど、寂しいよぉ。」とメールが届き、ならばと夜の浜松の街へ。
浜松祭りの「御殿屋台引き回し」。実は観るのは小学生の時依頼です。
初めてというか、久々というか。優雅で幻想的な祭りの風景にうっとり。

ついつい足を止めて見入ってしまうのですが、いやいやいや。友人が待っています。

付いたのは、伝馬町の浜信のちかく。目の前を御殿屋台が行きかう絶好の場所。
おでんをつまみにビールをいっぱい。

浜松祭りっていいもんだなぁ、と浜松市民なのに始めて思いました。
浜松祭りの「御殿屋台引き回し」。実は観るのは小学生の時依頼です。
初めてというか、久々というか。優雅で幻想的な祭りの風景にうっとり。

ついつい足を止めて見入ってしまうのですが、いやいやいや。友人が待っています。

付いたのは、伝馬町の浜信のちかく。目の前を御殿屋台が行きかう絶好の場所。
おでんをつまみにビールをいっぱい。

浜松祭りっていいもんだなぁ、と浜松市民なのに始めて思いました。
Posted by いっしぃ at 23:17│Comments(0)
│イベント