2011年06月01日
たろうず
浜松ではなく静岡市のお店です。
どうやらチェーン店らしい・・・と言いますか、急にラーメン食べたい病が発症し、治療のため急きょ飛び込んだお店なのです。なので前知識はまったくありません。
せっかくなので、と頼んだのは「角煮つけ麺」。
ラーメンで1000円を越える物を頼むのは滅多にないのですが、地元を離れたからでしょうか・少々気が大きくなっているもようです。

つけ汁の中にもチャーシューが入っていて、しかも麺の方にもどでんと角煮が乗っている。ちょっと嬉しい光景です。
こっていり系のお店らしく、つけ汁の中には脂がどっさり。
醤油味の強い味ですが、太麺とよく合います。
そして角煮!箸でちぎりながら汁につけて、麺と一緒にすすります。

肉肉肉肉・・・・
最後の方ではちょっと脂にやられました

もう少し若かったらなぁ・・・

きっと普通のラーメンも美味しいと思います。
次回、といってもいつかわかりませんが、今度はラーメンを食べてみたいと思います。
どうやらチェーン店らしい・・・と言いますか、急にラーメン食べたい病が発症し、治療のため急きょ飛び込んだお店なのです。なので前知識はまったくありません。
せっかくなので、と頼んだのは「角煮つけ麺」。
ラーメンで1000円を越える物を頼むのは滅多にないのですが、地元を離れたからでしょうか・少々気が大きくなっているもようです。

つけ汁の中にもチャーシューが入っていて、しかも麺の方にもどでんと角煮が乗っている。ちょっと嬉しい光景です。
こっていり系のお店らしく、つけ汁の中には脂がどっさり。
醤油味の強い味ですが、太麺とよく合います。
そして角煮!箸でちぎりながら汁につけて、麺と一緒にすすります。

肉肉肉肉・・・・
最後の方ではちょっと脂にやられました


もう少し若かったらなぁ・・・

きっと普通のラーメンも美味しいと思います。
次回、といってもいつかわかりませんが、今度はラーメンを食べてみたいと思います。
Posted by いっしぃ at 23:00│Comments(0)
│ラーメン