2012年05月05日
GW 釣り2
相変わらずのGW中の大渋滞。
どこへも出る気になれず、甥っ子を連れていつも通りに釣りへ。
家を出るときには、ちょっと風が強いかなぁ、の程度でしたが、釣り場(今切れ口)に付くと強いっていっても限度があるだろってくらいの強強風。これは危ない、という事で、網干し場付近での釣りです。

釣り方は、いつものミャク釣り。でも竿が柔らかい分、風に煽られてアタリがとれません
「おじさん、僕ちがう場所で釣りたい・・」
やっぱり子供にはちょっと酷な環境でした。
場所を舞阪港へ移動。
石が入っているところを発見し、そこでミャク釣り。

風裏ですし、これは釣りやすい。
しかも木っ端グレが群れていて、遊ぶのにはちょうど良い感じ。さらにグレの下にはカサゴが居て、うん、意外と面白い場所かも。
今日の釣果。

小さいですがカサゴは美味しい魚ですので、もう少し数が欲しいなぁ。
でも結果的にかなり楽しく遊べたので、”良し”とします。
どこへも出る気になれず、甥っ子を連れていつも通りに釣りへ。
家を出るときには、ちょっと風が強いかなぁ、の程度でしたが、釣り場(今切れ口)に付くと強いっていっても限度があるだろってくらいの強強風。これは危ない、という事で、網干し場付近での釣りです。

釣り方は、いつものミャク釣り。でも竿が柔らかい分、風に煽られてアタリがとれません

「おじさん、僕ちがう場所で釣りたい・・」
やっぱり子供にはちょっと酷な環境でした。
場所を舞阪港へ移動。
石が入っているところを発見し、そこでミャク釣り。

風裏ですし、これは釣りやすい。
しかも木っ端グレが群れていて、遊ぶのにはちょうど良い感じ。さらにグレの下にはカサゴが居て、うん、意外と面白い場所かも。
今日の釣果。

小さいですがカサゴは美味しい魚ですので、もう少し数が欲しいなぁ。
でも結果的にかなり楽しく遊べたので、”良し”とします。
Posted by いっしぃ at 20:29│Comments(0)
│釣り