2007年04月15日

REBOX 言い忘れ

 昨日の記事での言い忘れです。

 reboxさんの作ったREBOXですが、今回作られたREBOXには、靴を脱ぎ、中に入るときに使う足乗せ台というべきものが付きます。


 それがコレです。


REBOX


 これも無垢材。
 こんなに太くても無垢材。
 こんな物、初めて見ました。ビックリです。

 なんと大黒柱を利用しているそうです。


 この台が、上がり口のところに据え置かれます。


REBOX

(入り口は逆でした。イメージということで・・・・)


 まさに「踏んだり蹴ったり」。
「吉田君、それを言うなら至れり尽くせりじゃないのかね。」(た~か~の~つ~め。)

 はい、判らない人はさらっと、さらっと流してください。


 よくわからない冗談はさておき、reboxさんのまじめな性格そのままのREBOX、これはオススメです。


同じカテゴリー(お店紹介)の記事
竹の鞄GEN 販売会
竹の鞄GEN 販売会(2016-07-19 12:30)

着物のシミ抜き
着物のシミ抜き(2016-06-15 12:30)

あずまやさんへ
あずまやさんへ(2016-04-27 12:15)

エニシア
エニシア(2016-04-06 19:42)


この記事へのコメント
追い出された私も興味あり、時々覗いていました、いいめぬさんが、興味持つとは、これから必要性が出てきそうなので、またおしえてください。
Posted by しょうざん at 2007年04月16日 11:12
TO:しょうざん さん
私事ですが、以前名古屋で材木屋の営業をしていました。
名古屋、尾張、岡崎、知多方面の工務店、大工さんを300軒近く回りましたが、
人にオススメできる良い工務店、大工さんは2.3軒しかありません。

こちらのreboxさんは、本当に自信を持ってオススメできる本当の大工さんです。
何か機会がございましたら、是非お声をかけてみて下さい。
Posted by いいめぬ at 2007年04月16日 20:58
今朝ほど、ダーリンに この写真を見てもらいました。

ちょっと、興味を持ったようで 「さぁ いいぞぉ~それそれ いいぞぉ~」

と、心の中で 念じてます。 d( ̄へ ̄=) ノロイカ・・・
Posted by サプリメント管理士 at 2007年04月17日 09:40
TO:サプリメント管理士さん
いいぞぉ~いいぞぉ~。
僕も念じてみました。

でも、無垢の材料で作られているので健康的だし、
使わなくなったら簡単に移動できるし、
オススメです。
Posted by いいめぬ at 2007年04月17日 19:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
REBOX 言い忘れ
    コメント(4)