2016年01月10日

台湾風酢豚

川名のひよんどりを観た後、遅いけど夕食を取りたいなと思っても、22時を過ぎると店はかなり限られてしまいます。
結局選んだのは、台湾料理の「阿里山」。
一緒に行った友人と、遅めの夕食をとりました。

遅めの夕食はやはり白飯がいいなぁ、そこにおかずになりそうな一品料理を頼んで、こんな日は酢豚が食べたいんだけど・・・・・・・
ん?台湾酢豚ってなんだろう。



台湾風スブタ



気になったら注文するのが一番。

でもこんなに肉だとは思いもよりませんでした。
この肉の唐揚げに、甘酢がさっくりかかっています。

油っぽくなくてさっぱりしていて美味しい。
これは”当たり”でした。
ご飯のおかずにもちょうど良い感じ。

美味しくいただき、満足でした。





同じカテゴリー(中華料理)の記事
フカヒレランチ
フカヒレランチ(2016-08-28 12:30)

石松 浜松駅店
石松 浜松駅店(2016-06-30 12:30)

餃子の石松
餃子の石松(2016-06-13 12:30)

中華処 萬来
中華処 萬来(2016-05-27 12:30)

麻婆菜館
麻婆菜館(2016-05-07 12:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台湾風酢豚
    コメント(0)