2016年04月19日

遠州織物の世界

静岡市の伊勢丹で、4/6~4/12まで開催されていた「遠州織物の世界」。
伊勢丹と言えば、全国的なデパートです。
どんな紹介の仕方をしているのでしょう、勉強のために訪れてみました。


遠州織物の世界



遠州織物と言えば、最近有名な「遠州綿紬」が頭に浮かびますが、他にも色々な種類の織物があります。
表舞台には余り出てきませんが、世界的な高級アパレルメーカーにも支給しています。

そういえば東京の布専門店で、メーター2万円で売っていた生地も遠州で生産していると聞きました。

そんな高品質な生地から、お手頃な物まで、きちんと紹介しているのはさすが伊勢丹。
うーん、これは本当に勉強になります。
やっぱりどんな良い物を作っていても、売り方一つで違います。

仕事を抜け出して、特急の見学でしたが、行って良かったです。




同じカテゴリー(イベント)の記事
フレンチマルシェ
フレンチマルシェ(2016-10-23 18:00)

航空祭
航空祭(2016-10-18 12:15)

きものサローネ
きものサローネ(2016-09-19 12:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠州織物の世界
    コメント(0)