2008年06月08日
足立典正アトリエ開き 「故郷は今も緑の中」
雄踏町在住の画家、足立典正さんのアトリエ開きが開催中です。
今回は、~6/10 火曜日までの開催です。

山間に切り開かれた水田。真ん中にほうの木が立っていたり、山すそに合わせて蛇行していたり、様々な顔を見せてくれます。小さな頃、そんな山間の水田の畦道を、転がるように駆けていきました。
何気ない風景って、無くなったときにその存在の大きさに気がつきます。本当なら無くなる前に気がつかなければいけないのに、いつもいつも無くなるまで気がつかない。TENSEIさんの絵の中の風景を見るたび、心の中が胸を締め付けられるような後悔の念でいっぱいになります。

入口入ったところにある、畳一畳。座卓に乗っていて、まるで畳のベンチです。
座って眺めるTENSEIさんの絵。
昔の波うったガラスに光が反射して、絵にしぼりのような影を落としています。
背中から気持ちの良い風が吹き抜けていきました。

ビワをつまみながら、何故か初めて会った方とラーメン談義に花が咲きました。
結論、思い出の味に勝るものは無し!
今回は、~6/10 火曜日までの開催です。
山間に切り開かれた水田。真ん中にほうの木が立っていたり、山すそに合わせて蛇行していたり、様々な顔を見せてくれます。小さな頃、そんな山間の水田の畦道を、転がるように駆けていきました。
何気ない風景って、無くなったときにその存在の大きさに気がつきます。本当なら無くなる前に気がつかなければいけないのに、いつもいつも無くなるまで気がつかない。TENSEIさんの絵の中の風景を見るたび、心の中が胸を締め付けられるような後悔の念でいっぱいになります。

入口入ったところにある、畳一畳。座卓に乗っていて、まるで畳のベンチです。
座って眺めるTENSEIさんの絵。
昔の波うったガラスに光が反射して、絵にしぼりのような影を落としています。
背中から気持ちの良い風が吹き抜けていきました。
ビワをつまみながら、何故か初めて会った方とラーメン談義に花が咲きました。
結論、思い出の味に勝るものは無し!
Posted by いっしぃ at 23:16│Comments(4)
│展示会・展覧会
この記事へのコメント
おはようございます♪
おひさしぶりです~
あらっスイカとブーちゃん・・・・
同じところで(笑)
時間差だったのでしょうか?
本当に感激!!
地球温暖化問題まで話題が
盛り上がり
ふるさとの田園風景を
眺めてきました♪^^
おひさしぶりです~
あらっスイカとブーちゃん・・・・
同じところで(笑)
時間差だったのでしょうか?
本当に感激!!
地球温暖化問題まで話題が
盛り上がり
ふるさとの田園風景を
眺めてきました♪^^
Posted by NAO at 2008年06月09日 07:25
ご無沙汰しています。
ほんの僅かな差で行き違ったようで・・・・・。
蒸し暑い日でしたが、TENSEIさんのアトリエって良い風が吹き抜けます。
椅子に座って、絵を眺めていると、お尻に根っこがはえたみたい。
思いっきり心の深呼吸をしてきた気分です。
ほんの僅かな差で行き違ったようで・・・・・。
蒸し暑い日でしたが、TENSEIさんのアトリエって良い風が吹き抜けます。
椅子に座って、絵を眺めていると、お尻に根っこがはえたみたい。
思いっきり心の深呼吸をしてきた気分です。
Posted by いっしぃ at 2008年06月09日 20:03
いっし~く~ん、昨日はありがとうね!!
何だかろくにお構いできなくてごめんね(T-T)
お盆持って同じ所グルグル回っていた感じでした・・。
何回やっても、想定外の人数には対応が遅い私。
とほほほ。
それにしても、ちょっとしたオフ会してるようでしたよ。
何だかろくにお構いできなくてごめんね(T-T)
お盆持って同じ所グルグル回っていた感じでした・・。
何回やっても、想定外の人数には対応が遅い私。
とほほほ。
それにしても、ちょっとしたオフ会してるようでしたよ。
Posted by Maisan at 2008年06月10日 00:03
TO:Maisan
こちらこそ、ありがとうございました。
思いっきり、ほけーっとさせていただきました。
アトリエには、気持ち良い風が吹くんですね。
次回の展示は、いつでしょうか?
ゆっくり、楽しみに、待っています。
こちらこそ、ありがとうございました。
思いっきり、ほけーっとさせていただきました。
アトリエには、気持ち良い風が吹くんですね。
次回の展示は、いつでしょうか?
ゆっくり、楽しみに、待っています。
Posted by いっしぃ at 2008年06月10日 23:25