2011年09月28日
東国原英夫講演会
浜松商工会議所青年部主催の「東国原英夫講演会」です。
会場のアクトシティ中ホールは、会場前から長い人の列ができていました。入場無料ということもあったでしょうが、やはりそれだけ話を聞いてみたいと言う人が多かったと言うことでしょう。
講演タイトルは「浜松をどげんかせんといかん! ~今だから話せる地域ブランド戦略~」
かなりまじめな内容になるかな、と期待をしていたのですが、話の大半は今まであゆんできた芸能界、宮崎県知事の経験を面白おかしく語り、会場は爆笑の渦。ああ、やっぱり芸人さんは違うなぁ。

会場の真ん中、前の方の一角は、浜松商工会議所青年部及び県商工会の関係者の方々。
当然このような講演会の際には講演中の写真撮影は禁止されているのですが、会場の真ん中付近に座っている方々は写真撮りまくり。それを見た他の方々もおもむろにカメラを出して、写真を撮りまくり。うーん、これは恥ずかしい・・
浜松市民のレベルが低く判断されてしまう。
楽しい講演でしたが他にも色々と目に入ってしまう事が多く、素直に楽しめませんでした。
会場のアクトシティ中ホールは、会場前から長い人の列ができていました。入場無料ということもあったでしょうが、やはりそれだけ話を聞いてみたいと言う人が多かったと言うことでしょう。
講演タイトルは「浜松をどげんかせんといかん! ~今だから話せる地域ブランド戦略~」
かなりまじめな内容になるかな、と期待をしていたのですが、話の大半は今まであゆんできた芸能界、宮崎県知事の経験を面白おかしく語り、会場は爆笑の渦。ああ、やっぱり芸人さんは違うなぁ。

会場の真ん中、前の方の一角は、浜松商工会議所青年部及び県商工会の関係者の方々。
当然このような講演会の際には講演中の写真撮影は禁止されているのですが、会場の真ん中付近に座っている方々は写真撮りまくり。それを見た他の方々もおもむろにカメラを出して、写真を撮りまくり。うーん、これは恥ずかしい・・

楽しい講演でしたが他にも色々と目に入ってしまう事が多く、素直に楽しめませんでした。
Posted by いっしぃ at 23:18│Comments(0)
│イベント