2012年06月17日

今切れ口にて釣り

 梅雨の晴れ間の日曜日。
 ちょっと思いついた用事を手早く済ませて、さて午後からは久々に釣りに行きましょうかと、妹の旦那を誘いました。じゃあ、という事で船でキスを釣りに行こうか、ついでに流してヒラメを狙いましょうか。

 勇んで船着場に行ってみると、船がない・・・・・涙
 ああ、台風が近づいているから上げてしまったんですね。これは仕方ない。


 でも餌もあるし、釣りもしたいし、という事で、甥っ子と一緒にいつもの今切れ口へ。




今切れ口





 竿はいつもの、一間のUガイド。仕掛けは、ガンダマ付けてのミャク釣り。
 潮は中潮。時間的にはアゲでした。


 最初の仕掛けは、ハリス1号にガンダマ3B。針はチンタ3号。
 アタリは時々あるけど、なかなか食い込まないパンダ汗

 ふと甥っ子を見ると、立て続けにグレっ子を上げました。うーん・・何が違うんだろう。
 甥っ子に聞いてみると、ハリスは0.8号。針は伊勢尼6号。はい、なるほどです。

 こちらもハリスを0.8号に変え、針は同じくらいの大きさのチンタ・メバル7.5号へ。
 と、立て続けに20cmクラスのグレが、ベラがかかりました。
 やっぱり釣りは奥が深くて面白いです。



 今日の釣果

釣果
 



 3時間ほどの短い間でしたが、気持ちよく釣れました。
 でも持って帰るには少し小さいので、元気のあるものはリリース。

 針を飲み込んでしまい、死んでしまった3匹のみお持ち帰りです。
 これは味噌汁のダシにするつもり。


 また時間の隙間を見つけて、魚に遊んでもらいます♪



タグ :浜名湖釣り

同じカテゴリー(釣り)の記事
ウナギ釣り
ウナギ釣り(2016-08-13 12:30)

弁天島へ釣りへ
弁天島へ釣りへ(2016-07-16 12:30)

釣りへ
釣りへ(2016-05-13 12:30)

初釣り
初釣り(2016-01-04 16:44)

春釣り
春釣り(2014-03-29 21:43)

今切れ口での釣り
今切れ口での釣り(2013-09-30 22:31)


Posted by いっしぃ at 20:59│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今切れ口にて釣り
    コメント(0)