2012年10月30日

奥三河ブログ交流会

 東栄町にある”山のれすとらん さかた”さんにて開催された「奥三河ブログ交流会」に参加してきました。
 東栄町というと、浜松からだいぶ距離があるように思いますが、三遠南信自動車道が鳳来まで開通しましたので、思ったよりも早く行く事ができます。



 近くなった、とはいえ、開始時間から少し遅れて「さかた」さんに到着。
 会場となった座敷は、集まったたくさんの人でいっぱいでした。




奥三河ブログ交流会





 到着したときには、集まった人それぞれの自己紹介中。
 えっ、豊橋から来ている方が多いんだびっくり

 自己紹介を交えながら、ブログの紹介、質問、これからどのように展開してきたいのか、色々と話が広がっていきます。
 また、ブログを運営していくにあたって気をつけるべきこと、など基本的な話もでてきます。
 うん、基本を見直すのに、ちょうど良いかもパンダ




 
 交流会は、一応21:00まで。
 その後は食事タイムになります。

 メニューは、事前に予約をしておいたもの。
 僕は「鯉の蒲焼丼」。ついでに「米粉のロールケーキ」もいただきましたナイフ&フォーク
 



鯉の蒲焼丼 米粉のロールケーキ




 鯉ってけっこうあっさりしているんだ。臭みも少ないし、これは美味しいです。
 「いや、鯉をここまで仕上げたのは”さかた”さんの腕だよ。普通はなかなかこれほどの味が出ないんだよ。」

 和田さんが教えてくださいました。
 ということは、この味はこの「さかた」さんだけの物。
 これは良いものをいただきましたキャー



 色々な方々と話もでき、美味しいものもいただき、色々お腹いっぱいの交流会となりました。








同じカテゴリー(勉強会)の記事
はままつブログ村
はままつブログ村(2016-10-14 12:30)

御前崎ブログ村
御前崎ブログ村(2016-08-04 12:30)

北遠ブログ村 7月
北遠ブログ村 7月(2016-07-10 12:30)

北遠ブログ村 5月
北遠ブログ村 5月(2016-05-11 12:30)


Posted by いっしぃ at 23:02│Comments(2)勉強会
この記事へのコメント
さかたです。ブログ交流会以来バタバタしてまして、今日ようやくあの時のアンケートを拝見しました。ありがとうございました。
僕の思いは、最終的には奥三河、三遠南信地域が一つになって情報発信の出来る場所?みたいなブログが作れるといいな~~!と思っています。地域の垣根を越えて奥三河、三遠南信地域に住む誰もが気楽に情報発信できる場所、交流できる場所そんな夢を持ちながらコツコツ積み上げていきたいと思っています。
INターン者だから出来る奥三河の情報発信もあるはずだと信じています。これからも宜しくお願い致します。
Posted by 山のれすとらん さかた山のれすとらん さかた at 2012年11月04日 16:25
TO:山のれすとらん さかた さん
先日は色々とありがとうございました。
とても楽しい交流会でしたが、さかたさんのお力があっての成功だと思います。

>奥三河、三遠南信地域が一つになって情報発信の出来る場所?みたいなブログ

ぜひ作りましょう!
微力ながら応援させていただきます。

またお邪魔したいと思いますので、今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by いっしぃいっしぃ at 2012年11月04日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥三河ブログ交流会
    コメント(2)