2012年12月25日

足立典正アトリエ開き

 雄踏町在住の画家、足立典正さんのアトリエ開きです。
 年末恒例、ということで、毎年楽しみにしているアトリエでの展示です。

 今年は、12/24までの土日、祝日の開催。
 急いで行かなければ過ぎてしまう、とお邪魔したのは12/23の日曜日でした。




足立典正アトリエ開き





 「あっ、いっしぃ。ちょうど良かった。お汁粉食べるよね。」
 ちょうどお餅が焼きあがったところでした。

 「あれ~。いっしぃ、お汁粉の匂いがした?」
 あれっ、なみこぞうさんだ。そのよこにはなかささんご夫妻。
 はからずもHamazoブロガーさんが揃っています。


 気のおけない人たちなかりで、楽しいなぁ♪




足立典正アトリエ開き





 お喋りをしながら、お汁粉をいただき、TENSEIさんが入れてくれたコーヒーやお茶。御菓子やみかんもコタツの上にあって、ゆっくりとした時間を楽しみます。

 TENSEIさんの絵には、浜名湖近辺や、舞阪、篠原など近くの風景を描いたものがたくさんあります。

 「あ、この風景懐かしい。昔こんな風景の中で暮していたんだよ。」
 今はこうゆう風景の場所が無くなりましたねぇ。なんか寂しいです。


 懐かしい風景をみると、その時の思い出だけじゃなく、臭いとか風の感触とか色々思い出されてきます。




足立典正アトリエ開き




 いつもの事ながら、お尻に根っこがはえてしまい、結局日が暮れるまでお邪魔してしまいました。

 さて来年は、早々に「Sicine」さんにて個展があるもよう。
 初日に行こうかな、それとも落ち着いた頃にこっそり行こうかな。


 また来年も楽しみがいっぱいです。







同じカテゴリー(展示会・展覧会)の記事
山下清展
山下清展(2016-10-24 12:30)

出雲織一門 展示会
出雲織一門 展示会(2016-09-21 12:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足立典正アトリエ開き
    コメント(0)