2013年04月22日

記念樹の植林

 本物の材料を使って、心地よい家を作る地元浜松のグループ「天竜TS匠の会」の主催する、木を植えるイベントに行ってきました。

 ちょうど良い機会なので甥っ子も誘って、と思ったら妹も来て、ついでに父も付いて来たという・・・汗


 どうしてもの一仕事を終え、遅刻して現場に到着しました。
 植える場所は、龍山村の奥。
 細い未舗装の林道を上がり、あと少しで山の尾根に手が届きそうな、本当の山の奥。




天竜TS匠の会




 すでに参加者の方々が木を植え終わり、降りてくるのと入れ違いに上に登ります。
 道はありませんが、なんとなく登れるようなトコロに足をかけて上に上がります。

 草を踏み分けガシガシ上がる。
 けっこう、というよりかなり好きな感じかもキラキラ

 適当な場所を見つけ、30cmほど穴を掘り、苗を植えました。




天竜TS匠の会





 一人2本植えたのですが、うーん、あと4、5本植えてみたかったなぁ。
 ホント、こうゆう作業は楽しくてたまりません。


 振り返ると、眼下に秋葉湖の景色が広がっていました。




天竜TS匠の会




 下のほうで魚を焼いています。
 お楽しみのお昼はもうすぐです。



2013/02/04
与作ツアー


タグ :木材龍山村

同じカテゴリー(イベント)の記事
フレンチマルシェ
フレンチマルシェ(2016-10-23 18:00)

航空祭
航空祭(2016-10-18 12:15)

きものサローネ
きものサローネ(2016-09-19 12:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
記念樹の植林
    コメント(0)