2014年04月10日
荒野のラーメン
話題の「荒野のラーメン」に行ってきました。
「荒野のラーメン」は浜松の忍者系のラーメン店です。
今までは忍者だったから、今度は西部劇だそうで・・・・そこらへんの事情はよくわかりません。
行った方の話を聞いていると、皆さん口をそろえて「美味しかったぁ。」「また行きたい!」と言っています。
まして忍者系のラーメンと聞けば、まずハズレは無いでしょう。
というわけで、チャーシューメンです。

忍者系のラーメンの特徴の一つは、”自家製麺”。
つるつるしこしこの歯ごたえが心地よい感じです。
噛めば噛むほど小麦の香りが上ってきます。
それに合わせるのは、醤油の香りの良い澄んだスープ。
美味しいです。
ハズレの無い美味しさです。

ちょっとお昼時を外れていったのですが、駐車場がいっぱいでした。
やはり美味しいお店は皆さん知っているようです。
「荒野のラーメン」は浜松の忍者系のラーメン店です。
今までは忍者だったから、今度は西部劇だそうで・・・・そこらへんの事情はよくわかりません。
行った方の話を聞いていると、皆さん口をそろえて「美味しかったぁ。」「また行きたい!」と言っています。
まして忍者系のラーメンと聞けば、まずハズレは無いでしょう。
というわけで、チャーシューメンです。

忍者系のラーメンの特徴の一つは、”自家製麺”。
つるつるしこしこの歯ごたえが心地よい感じです。
噛めば噛むほど小麦の香りが上ってきます。
それに合わせるのは、醤油の香りの良い澄んだスープ。
美味しいです。
ハズレの無い美味しさです。

ちょっとお昼時を外れていったのですが、駐車場がいっぱいでした。
やはり美味しいお店は皆さん知っているようです。
Posted by いっしぃ at 18:18│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
こんばんは
おしゃれなラーメン屋!チャーシュー多くておいしそうですね
今度行ってみたいと思います。
おしゃれなラーメン屋!チャーシュー多くておいしそうですね
今度行ってみたいと思います。
Posted by オオハシ
at 2014年04月10日 18:54

TO:オオハシさん。
チャーシューは二種類のっています。
それぞれ歯ごたえや味の違うチャーシューを楽しめます。
ぜひ、行ってみてください。
チャーシューは二種類のっています。
それぞれ歯ごたえや味の違うチャーシューを楽しめます。
ぜひ、行ってみてください。
Posted by いっしぃ
at 2014年04月13日 21:29
