2007年11月06日

11月 アトリエ開き

 雄踏在住の画家、足立典正さんのアトリエ開きです。

 今年は、毎月最初の日・月曜日に開催しています。今月は、4日、5日の二日間。慌しかった「はまぞう×ブログ村 大感謝祭2007」も終わり、徐々にいつもの毎日が戻ってきました。体も疲れていますが、心も今ひとつ。TENSEIさんの絵で、心の養生をしてきました。



足立典正さんのアトリエ開き



 TENSEIさんの絵はパステル画なんですが、温かいだけではないんです。むしろ温かくない絵も多いんです。

 一枚一枚、心に言い聞かせるように見ていくと、日々の慌しさで凍りついた心が少しずつ融けだします。

 ああ、だんだん血が通っていく。



 ふと、ギターに乗せてボサノバが聞こえてきました。お客さんがミニライブを始めたようです。はんなりと温かい海に、体ごと漂っている気分。

 

 TENSEIさんが、コーヒーを入れ始めました。
 Maisanが、バームクーヘンを、切ってくださってます。



足立典正さんのアトリエ開き



 温故知新堂さんもいらっしゃいました。


 コーヒーの香りに包まれて、話は何処までも続いていきます。




 ここで朗報。
 12月のアトリエ開きは、1週間ほど開催するつもりだそうです。今まで時間が合わなくて中々いけなかった方々、ぜひこの機会に!



同じカテゴリー(展示会・展覧会)の記事
山下清展
山下清展(2016-10-24 12:30)

出雲織一門 展示会
出雲織一門 展示会(2016-09-21 12:30)


この記事へのコメント
いっし~くん~、月曜は来てくれてありがとうございました(^^)
今頃ホッとしながら、ゆっくりしてます。
早いもので、今年の春から勢い込んでやり始めた「月一アトリエ展」も、残す所あと12月だけになりました・・。
いや~、早いね~。って言うか、もう12月になるの?げ~っ!!ってね(笑)
来月も良かったらあったかくして遊びに来てね(^^)v 
もう冬のうちのアトリエは知っているように、あったかい「お汁粉」か、「焼き芋」の匂いが充満してると思うけどね~♪
Posted by Maisan at 2007年11月07日 22:12
TO:Maisanさん
月曜日はお邪魔いたしました。
そうなんですね、月一アトリエ展も、あと一回。
あっと言う間でした。

もちろん12月も、お汁粉を食べに・・・いえいえ、新作を見に行きます。
今度は、自転車で行けるでしょうか?
Posted by いっしぃ at 2007年11月07日 23:13
自転車・・・、いいね~、勿論です!
考えてみれば隣町だもん、何てこた~ない距離よね。
私ってば、今はちょっとズルしてるけど数年前までは、街中なんてサイクリングコースだったよ(^^)それもママチャリ(笑)
往復1時間コースを組むのがお薦めです。寒くなっても、風のあまり無い日を選んで、休憩に好きな喫茶店に入って帰る!う~ん、アトリエもいいコースでしょ~?待ってるよ~(笑)
Posted by Maisan at 2007年11月08日 22:50
TO:Maisanさん
え~っ。往復1時間ですか。
アトリエまで15分なので、えっと、山崎まわって行かないと・・・・・・。
って勘弁してください。
多分、寒くて車でいく僕なのです。
Posted by いっしぃ at 2007年11月09日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月 アトリエ開き
    コメント(4)