2008年01月06日

キーボード【keyboard】

 以前から兆候はありました。
 スペースキー、変換キーが時々押せなくなっていました。

 とうとう”O” ”A”のキーが硬くなり、仕事をしていても非常にストレスが溜まるようになってきました。

 結局、仕事終了後浜松の街へ。
 新年会に行くグループでしょうか。浮かれて歩く人たちの間をぬって、コンプマートに向かいます。



冬の蛍



 
 いざ、キーボードと言っても、様々です。
 とりあえず3,000円まで、と値段で選択。その後、実際のキータッチで感覚を確かめ、決定です。



キーボード【keyboard】


キーボード【keyboard】



 やはり普段から一番接しているものだけに、新しくすると戸惑います。細かいところで、微妙にキーの位置が違うのです。一番戸惑ったのは、Fキーの位置。F7って結構使うんですが、今までのF7の所にはF8。ついつい片仮名が半角になります。


 えっと、マニアっぽい話ですが、文を打っていて変換するとき、

 F6→ひらがな
 F7→カタカナ
 F8→半角カタカナ
 F10→アルファベット

 コレを覚えていると、とても楽だったりします。

 あと、”ウンドウズキ-+D” で今開いているウィンドウが全て閉じるとか。

 

 使い始めて、まだ数時間ですが、うん、習うよりなれろってところですね。
 以前のような「硬くて指が弾かれる。」なんて事は無いのですから。


タグ :PC浜松

同じカテゴリー(お気に入り)の記事
遊菴「きもの市」
遊菴「きもの市」(2016-10-21 21:20)

袴を作りました
袴を作りました(2016-09-07 12:30)

こまどりの湯
こまどりの湯(2016-06-23 12:30)

切手「和の食文化」
切手「和の食文化」(2015-12-20 12:15)


この記事へのコメント
へ~!勉強になりまチュね~!メモしなくっちゃ!
Posted by マサ・サイキョウマサ・サイキョウ at 2008年01月07日 09:42
TO:マサ・サイキョウさん
ショートカットっていうやつです。
もっと沢山ありますが、とりあえずこれだけでも。
Posted by いっしぃ at 2008年01月07日 18:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キーボード【keyboard】
    コメント(2)