2009年01月03日
豊川稲荷
毎年恒例になりつつある、知人夫婦と一緒に豊川稲荷詣でに行ってきました。去年は、色々とありましたので、意外と豊川稲荷はご利益無いんじゃないのかと思いつつ、まぁこれも一つの娯楽だからと思い直しての御参りです。
豊川稲荷に着いたのは、10:00過ぎ。意外と混んでいません。

立ち止まることなく本殿のお参りが済みました。その後、脇社へのお参りも一通り済み、お札も購入し、あとはぶらぶら参道を戻ります。

今まで豊川稲荷の裏の駐車場に車を停めていたので、一緒に行った知人達にとって、初の参道(豊川駅方面の)です。色々と店が出ているのを、楽しんで見て行きました。
「これからは、こちらの参道を通らなきゃ。」
昼食は、途中にあった昔からの食堂。懐かしい味を楽しみました。
帰りには、豊橋経由で浜松へ。
少し早めの出発でしたので、のんびりとした一日を過ごすことができた気がします。
豊川稲荷に着いたのは、10:00過ぎ。意外と混んでいません。

立ち止まることなく本殿のお参りが済みました。その後、脇社へのお参りも一通り済み、お札も購入し、あとはぶらぶら参道を戻ります。

今まで豊川稲荷の裏の駐車場に車を停めていたので、一緒に行った知人達にとって、初の参道(豊川駅方面の)です。色々と店が出ているのを、楽しんで見て行きました。
「これからは、こちらの参道を通らなきゃ。」
昼食は、途中にあった昔からの食堂。懐かしい味を楽しみました。
帰りには、豊橋経由で浜松へ。
少し早めの出発でしたので、のんびりとした一日を過ごすことができた気がします。
Posted by いっしぃ at 17:25│Comments(0)
│寺社・史跡