2009年05月01日

気賀駅「吉田屋」

 天竜浜名湖線の駅には、レストランやパン屋、はては歯医者など色々なお店がくっついています。これがまた天浜線の特徴となっていたりします。

 気賀駅の横にくっついているのは、ラーメン屋さん。
 昔の駄菓子屋のような雰囲気と、「極太麺」の看板に惹かれました。



吉田屋



 中に入ると、オススメメニューの嵐。
 その中で心引かれたのは、「じっくりダシをとった、鳥パイタンスープ」。うっかり麺を「極太麺」に指定するのを忘れましたが、まぁお腹が空いているからしょうがありません。

 すぐにラーメンが出てきました♪



吉田屋



 色々と好みがありますが、う・うーん、スープがぬるかった・・・

 なんでも一度は食べてみないと分かりません。







同じカテゴリー(ラーメン)の記事
中西屋
中西屋(2016-09-27 12:30)

麺屋いっちょう
麺屋いっちょう(2016-08-26 12:30)

好麺食堂
好麺食堂(2016-08-10 12:30)

想吃担担面 再び
想吃担担面 再び(2016-08-03 12:30)

想吃担担面
想吃担担面(2016-07-30 12:30)


この記事へのコメント
ご無沙汰しています。

諸事情でHNとブログをリセットした、
元、○ープ屋です。

二俣線は最後の年に豊橋から掛川まで走破?しましたが、
天浜線になってからは掛川-天竜二俣しか乗ってません。

今度は「複合駅?」たずねてみます。
Posted by ゆたちゃん at 2009年05月02日 00:39
気賀から掛川は詳しくないので、この夏に探索してみたいと思います。
天浜線、ラーメン屋にパン屋、歯医者さんなかなかおもしろいですよね。
Posted by よっくんぱぱよっくんぱぱ at 2009年05月02日 09:05
TO: ゆたちゃん
ご無沙汰しています。
お元気でしたでしょうか?

天竜浜名湖線は、けっこう見所いっぱいです。
いずれは、自転車でゆっくりと回ってみたいです。

お店併設の駅のオススメは、西気賀。
グリル八雲という洋食屋さんが入ってます。
少々お高いですが、味は確かですよ♪
Posted by いっしぃ at 2009年05月02日 21:21
TO: よっくんぱぱさん
コメント、ありがとうございます。

ぜひ回ってみてください。
のんびりとした風景がオススメです。
Posted by いっしぃ at 2009年05月02日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気賀駅「吉田屋」
    コメント(4)