2013年04月30日
ひと×アート~まちづくり 第三回
4月19日金曜日の夜に開催された「ひと×アート~まちづくり」の三回目。
第二回目から、「鴨江別館をフューチャーセンターにしよう」という目的も加わり、ミーティングの内容もだんだんと進んでまいりました。
今回は、ワークショップ。
事前に聞いていましたが、”絵”を描きます。

絵を描く注意点として、「文字を書かないこと。」という事がありました。
これがけっこう難しい足かせで、さて自分の思ったことをどう表現しようか?
しかもマジックで描いているので、描き直しができません。
うーん、うーん、と悩みながら、描いてみると・・・・、これがまた良いアウトプットの仕方であることに気がつきました。
ミーティングはまだまだ続きます。
次回は、ファシリエーターの長尾さんがいらっしゃらないとの事ですが、はてさてどんな展開となるのか。
第二回目から、「鴨江別館をフューチャーセンターにしよう」という目的も加わり、ミーティングの内容もだんだんと進んでまいりました。
今回は、ワークショップ。
事前に聞いていましたが、”絵”を描きます。

絵を描く注意点として、「文字を書かないこと。」という事がありました。
これがけっこう難しい足かせで、さて自分の思ったことをどう表現しようか?
しかもマジックで描いているので、描き直しができません。
うーん、うーん、と悩みながら、描いてみると・・・・、これがまた良いアウトプットの仕方であることに気がつきました。
ミーティングはまだまだ続きます。
次回は、ファシリエーターの長尾さんがいらっしゃらないとの事ですが、はてさてどんな展開となるのか。
Posted by いっしぃ at 22:14│Comments(0)
│勉強会