2007年05月13日
初 釣り
何も考えず、ふと釣りをしたくなる時があります。
僕の専門は、ミャク釣りです。
ミャク釣りとは、ノベ竿に針とカミツブシだけのシンプルな釣り方です。狙いは「根魚」。アイナメとかメバルとか、カサゴを探りながら釣ります。意外とボウズが少ないのも、ミャク釣りの特徴です。


ちょっと、今日は風が強すぎました。
竿がS字に曲がります。これでは釣りになりません。
今年初めての釣りが、ボウズ・・・・・。
ジャジャーン 特選!今日のお昼ごはん!
初!浜菜坊!!
煮魚定食!

ああ、肝心の煮魚が隠れてしまっている・・・・・
ということで、

どうでしょう、この色、この照り。しかもカサゴです。
文句のつけようがありません。
しかも大好きな甘めの味付けで、猫が食べる所も無いくらい、しゃぶってしまいました。
実は僕も地元なんです。地元だけに、中々食べに行く機会がありませんでした。(家で食べてしまう・・)。で、マサ・サイキョウさんが紹介する記事を見るたびに、憧れをつのらせていましたが、念願かなって、やっと今日訪れる事ができました。
今日は煮魚定食でしたが、他にも美味しそうな物が沢山あります。
今度は自転車で来て、ビール飲もうかなぁ。
PS:カウンターに座り、厨房を見て、「あっ!ブログに出ていた大将の本物がいるー。」って、変な感動をしてしまいました・・・・・。
僕の専門は、ミャク釣りです。
ミャク釣りとは、ノベ竿に針とカミツブシだけのシンプルな釣り方です。狙いは「根魚」。アイナメとかメバルとか、カサゴを探りながら釣ります。意外とボウズが少ないのも、ミャク釣りの特徴です。


ちょっと、今日は風が強すぎました。
竿がS字に曲がります。これでは釣りになりません。
今年初めての釣りが、ボウズ・・・・・。
ジャジャーン 特選!今日のお昼ごはん!
初!浜菜坊!!
煮魚定食!

ああ、肝心の煮魚が隠れてしまっている・・・・・
ということで、

どうでしょう、この色、この照り。しかもカサゴです。
文句のつけようがありません。
しかも大好きな甘めの味付けで、猫が食べる所も無いくらい、しゃぶってしまいました。
実は僕も地元なんです。地元だけに、中々食べに行く機会がありませんでした。(家で食べてしまう・・)。で、マサ・サイキョウさんが紹介する記事を見るたびに、憧れをつのらせていましたが、念願かなって、やっと今日訪れる事ができました。
今日は煮魚定食でしたが、他にも美味しそうな物が沢山あります。
今度は自転車で来て、ビール飲もうかなぁ。
PS:カウンターに座り、厨房を見て、「あっ!ブログに出ていた大将の本物がいるー。」って、変な感動をしてしまいました・・・・・。
Posted by いっしぃ at 21:32│Comments(6)
│和食
この記事へのコメント
今度は一緒に行きましょうよ~~!(^^)v
Posted by マサ・サイキョウ at 2007年05月13日 21:34
TO:マサ・サイキョウさん
ぜひ!ぜひ!行きましょう!!
その時、自転車で行ったら卑怯です?
ぜひ!ぜひ!行きましょう!!
その時、自転車で行ったら卑怯です?
Posted by いいめぬ at 2007年05月13日 21:40
コラコラ
自転車でも飲酒運転はいけませんぜ
自転車でも飲酒運転はいけませんぜ
Posted by okaty at 2007年05月13日 22:09
すごく美味しそう!
夜はBARになるんですか?
お店に自転車で行けるほど近くて良いですね~。
釣りもされるんですねっ!
釣ったら食べるのでしょうか?
夜はBARになるんですか?
お店に自転車で行けるほど近くて良いですね~。
釣りもされるんですねっ!
釣ったら食べるのでしょうか?
Posted by ボルテ at 2007年05月13日 22:48
TO:okatyさん
あっ!そうですね。
ひいて帰りますって事で・・・
あっ!そうですね。
ひいて帰りますって事で・・・
Posted by いいめぬ at 2007年05月14日 08:25
TO:ボルテさん
BARのKINGSOTNは、近くですが違う所です。
弁天島海浜公園内の、サークルKの南にKINGSOTNです。
家では、基本的に釣ってきた魚は自分でさばきます。
さばくのが面倒で、最近釣りはさっぱり・・・・・。
BARのKINGSOTNは、近くですが違う所です。
弁天島海浜公園内の、サークルKの南にKINGSOTNです。
家では、基本的に釣ってきた魚は自分でさばきます。
さばくのが面倒で、最近釣りはさっぱり・・・・・。
Posted by いいめぬ at 2007年05月14日 08:32