2007年07月31日
喜RAKU庵 開催中
最近、何故かカメラを忘れてしまう・・・・
「喜RAKU庵 OPEN」の時も、「彩遊想作・新浜松 創作12人展」の時も、「納涼祭 in 『あまの』」の時も、カメラを忘れて携帯電話から。
今回やっとカメラを忘れずに、喜RAKU庵に行くことが出来ました。改めてギャラリー内の紹介です。

入り口の脇にあるのは、「バリ地蔵」。バリ島に行くとあるそうです。いずれは、この地蔵の中にライトを仕込み、夜になったら中から照らすとの事。


中の雰囲気は、こんな感じ。

しょうざん先生の作品は、もちろんメイン。行く度に展示が少しずつ変わっていきます。

ハワイアンキルトの上に、ビーズアクセサリー。
まぁ、こんな感じで・・・・。

「喜RAKU庵 OPEN」の時も、「彩遊想作・新浜松 創作12人展」の時も、「納涼祭 in 『あまの』」の時も、カメラを忘れて携帯電話から。
今回やっとカメラを忘れずに、喜RAKU庵に行くことが出来ました。改めてギャラリー内の紹介です。

入り口の脇にあるのは、「バリ地蔵」。バリ島に行くとあるそうです。いずれは、この地蔵の中にライトを仕込み、夜になったら中から照らすとの事。


中の雰囲気は、こんな感じ。

しょうざん先生の作品は、もちろんメイン。行く度に展示が少しずつ変わっていきます。

ハワイアンキルトの上に、ビーズアクセサリー。
まぁ、こんな感じで・・・・。

Posted by いっしぃ at 22:30│Comments(4)
│展示会・展覧会
この記事へのトラックバック
”ZIPIT”不思議なバッグ『トレたま』で紹介されました!!!テレビ東京系列、毎週月曜日から土曜日23:00より放送されている「ワールドビジネスサテライト」内のコーナー『トレンドたまご』...
ファスナーがバックに”ZIPIT”不思議なバッグ【海外でも注目『トレたま』で紹介されました!!!”ZIPIT”不思議なバッグ】at 2007年08月01日 10:28
この記事へのコメント
どこでやってるんですか?
ハワイアンキルト大好きなので時間があったら見に行きたいです。
ハワイアンキルト大好きなので時間があったら見に行きたいです。
Posted by ☆微糖☆ at 2007年08月01日 02:05
TO: ☆微糖☆さん
興味を持っていただき、ありがとうございます。
住所:浜松市東区天王町1540
笠井街道沿い、杏林堂から北に150m。
バス停の裏、隣が酒屋、向いが鰻屋です。
年中無休、10時~18時開催ですので
宜しく御願いします。
ちなみに、浴衣生地は僕が出しています。
興味を持っていただき、ありがとうございます。
住所:浜松市東区天王町1540
笠井街道沿い、杏林堂から北に150m。
バス停の裏、隣が酒屋、向いが鰻屋です。
年中無休、10時~18時開催ですので
宜しく御願いします。
ちなみに、浴衣生地は僕が出しています。
Posted by いっしぃ at 2007年08月01日 08:27
ほほほ♪
ねこちゃんが・・・
ねこちゃんが・・・
Posted by まんまる寝子 at 2007年08月02日 12:12
TO: まんまる寝子さん
そうそう、皿の間にねぇ。
お幾らでしょうか?
そうそう、皿の間にねぇ。
お幾らでしょうか?
Posted by いっしぃ at 2007年08月02日 12:40