2009年06月16日
DATZ 一泊ツーリング 4 金波荘
和倉温泉といえば、日本一の旅館「加賀屋」があるところ。今回泊まるのは、その加賀屋の隣。しかも加賀屋に劣らぬ大きさの旅館(ホテル)です。期待が高まります。

部屋は5人部屋。初めての方が3人。ちょっと緊張ですが、やはりバイク仲間。共通の話題がありますので、すぐに打ち解けます。
荷物を置き、早速温泉へ。
少し塩辛いお湯を堪能した後は、宴会場で宴会です。

社員旅行が無い今、こうゆう大宴会場での宴会は、とても新鮮です。
それと楽しみの一つは、日本海の幸。今日はどんなご馳走でしょう。

とても美味しそう。


刺身は、冷凍かな。車えびの踊りが付きましたが、こうゆうのは食べなれていない人にとって、ちょっとした拷問。
DATZの挨拶が終わった後、旅館の女将の挨拶があり、和太鼓の演奏。

久々に顔を見た方と隣同士でゆっくり話をしたかったのですが、うるしゃい・・・・
恒例のジャンケン大会では、何も当らず。
ビールとお酒を飲んでいたら、頭が痛くなったし、今日は程ほどのところで退散です。

部屋は5人部屋。初めての方が3人。ちょっと緊張ですが、やはりバイク仲間。共通の話題がありますので、すぐに打ち解けます。
荷物を置き、早速温泉へ。
少し塩辛いお湯を堪能した後は、宴会場で宴会です。

社員旅行が無い今、こうゆう大宴会場での宴会は、とても新鮮です。
それと楽しみの一つは、日本海の幸。今日はどんなご馳走でしょう。

とても美味しそう。




刺身は、冷凍かな。車えびの踊りが付きましたが、こうゆうのは食べなれていない人にとって、ちょっとした拷問。
DATZの挨拶が終わった後、旅館の女将の挨拶があり、和太鼓の演奏。

久々に顔を見た方と隣同士でゆっくり話をしたかったのですが、うるしゃい・・・・
恒例のジャンケン大会では、何も当らず。
ビールとお酒を飲んでいたら、頭が痛くなったし、今日は程ほどのところで退散です。
Posted by いっしぃ at 20:25│Comments(4)
│ツーリング
この記事へのコメント
はじめまして。
ダッツというのは浜松西インター付近にある
BMW代理店さんの事なんでしょうか?
ダッツというのは浜松西インター付近にある
BMW代理店さんの事なんでしょうか?
Posted by satoken at 2009年06月16日 20:37
TO: satoken さん
コメント、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、BMWの代理店です。
BMWのバイクは、一度はまると抜け出せません。
コメント、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、BMWの代理店です。
BMWのバイクは、一度はまると抜け出せません。
Posted by いっしぃ at 2009年06月17日 22:09
私もR100RSを所有しており、BMWの深さに
夢中になっています。
最近、ダッツさんに初めてお邪魔したのですが
その時販売の杉山さんとお話しさせてもらいました。
なかなか乗る時間はないですが
大事にしたいと思います。
夢中になっています。
最近、ダッツさんに初めてお邪魔したのですが
その時販売の杉山さんとお話しさせてもらいました。
なかなか乗る時間はないですが
大事にしたいと思います。
Posted by satoken at 2009年06月18日 18:00
TO:satokenさん
おおっ!!
良いバイクをお持ちなんですね。
羨ましいです。
R100RSは、憧れのバイクの一つですが、
なにしろガタイがでかいので、僕が乗るとサーカスの熊・・・・・
また、ぜひ、次の一泊ツーリングには!
楽しみにお待ちしています。
おおっ!!
良いバイクをお持ちなんですね。
羨ましいです。
R100RSは、憧れのバイクの一つですが、
なにしろガタイがでかいので、僕が乗るとサーカスの熊・・・・・
また、ぜひ、次の一泊ツーリングには!
楽しみにお待ちしています。
Posted by いっしぃ at 2009年06月18日 22:04