2013年07月19日
山賊焼
長野県のB級グルメのグルメ本を手に入れて、その中を食い入るように見ていたのですが、中でも一番気になっていたものが松本・塩尻周辺のご当地グルメ「山賊焼き」でした。
鶏のモモをニンニク醤油に漬け込んで、片栗粉をまぶして揚げた、まぁ竜田揚げなんですが、その写真がいかにも美味しそうで美味しそうで・・
先日長野に行った際、高速のSAで見つけたのが、お土産版「山賊焼」。

衝動買いでした
でもまぁ、自分へのお土産ということで・・
帰宅後、早速明けてみると、すでに出来上がっているような真空パック入り山賊焼きが4枚。

なになに、油で揚げなおすか、オーブントースターで10~15分。
これは簡単です。
しかも、見た目からしてきっと美味しい。
後日、トースターで焼きなおしました。

けっこうあっさり。
でも味はしっかりついています。
ふつうに唐揚として美味しい。
でもモモ肉一枚まるまるなのは、食べでがあっていい感じ。
これはこれで美味しいのですが、今度はお店で食べてみたいと思います。
鶏のモモをニンニク醤油に漬け込んで、片栗粉をまぶして揚げた、まぁ竜田揚げなんですが、その写真がいかにも美味しそうで美味しそうで・・
先日長野に行った際、高速のSAで見つけたのが、お土産版「山賊焼」。

衝動買いでした

でもまぁ、自分へのお土産ということで・・
帰宅後、早速明けてみると、すでに出来上がっているような真空パック入り山賊焼きが4枚。

なになに、油で揚げなおすか、オーブントースターで10~15分。
これは簡単です。
しかも、見た目からしてきっと美味しい。
後日、トースターで焼きなおしました。

けっこうあっさり。
でも味はしっかりついています。
ふつうに唐揚として美味しい。
でもモモ肉一枚まるまるなのは、食べでがあっていい感じ。
これはこれで美味しいのですが、今度はお店で食べてみたいと思います。
Posted by いっしぃ at 11:00│Comments(0)
│食べ物