2010年07月23日
臥龍梅 鳳雛 誉富士
夏の疲れには、さっぱりしているだけじゃなく、旨みのあるお酒を飲みたいと、帰宅途中にある片山酒店さんにて選んだのは「臥龍梅 鳳雛 誉富士」。
静岡の酒米「誉富士」を使ったお酒だそうです。

”醸造王国しずおか”と最近よく耳にしますが、その名に恥じないお酒です。
口の中に広がる酸味と旨みは、暑さを忘れさせてくれました。
ストレスを忘れさせてくれる、贅沢な味わいのお酒でした。
静岡の酒米「誉富士」を使ったお酒だそうです。

”醸造王国しずおか”と最近よく耳にしますが、その名に恥じないお酒です。
口の中に広がる酸味と旨みは、暑さを忘れさせてくれました。
ストレスを忘れさせてくれる、贅沢な味わいのお酒でした。
Posted by いっしぃ at 23:14│Comments(2)
│酒
この記事へのコメント
いっしーさん 昨日は、ありがとうございました♪
片山酒店さんは、おいしいお酒が揃っていて、お店の中を眺めているだけで幸せな気分になるお店ですね
無理なお願いも聞いていただきありがとうございました
9月は、よろしくお願いしますね
楽しみにしてます
片山酒店さんは、おいしいお酒が揃っていて、お店の中を眺めているだけで幸せな気分になるお店ですね
無理なお願いも聞いていただきありがとうございました
9月は、よろしくお願いしますね
楽しみにしてます
Posted by バンブー at 2010年07月24日 08:10
TO:バンブーさん
こちらこそ、長居をしてしまいスミマセンでした。
色々と質問が出てきましたので、次の時にはお願いいたします。
片山酒店さんは、今回初めて伺いました。
ホント、見ているだけで幸せな気分になれますね。
コメント、ありがとうございます。
ぜひ、「手をふる女」の記事もごらんください。
こちらこそ、長居をしてしまいスミマセンでした。
色々と質問が出てきましたので、次の時にはお願いいたします。
片山酒店さんは、今回初めて伺いました。
ホント、見ているだけで幸せな気分になれますね。
コメント、ありがとうございます。
ぜひ、「手をふる女」の記事もごらんください。
Posted by いっしぃ
at 2010年07月24日 22:21
