2010年07月23日

臥龍梅 鳳雛 誉富士

 夏の疲れには、さっぱりしているだけじゃなく、旨みのあるお酒を飲みたいと、帰宅途中にある片山酒店さんにて選んだのは「臥龍梅 鳳雛 誉富士」。

 静岡の酒米「誉富士」を使ったお酒だそうです。



臥龍梅 鳳雛 誉富士



 ”醸造王国しずおか”と最近よく耳にしますが、その名に恥じないお酒です。
 口の中に広がる酸味と旨みは、暑さを忘れさせてくれました。

 ストレスを忘れさせてくれる、贅沢な味わいのお酒でした。





タグ :

同じカテゴリー()の記事
花の舞酒造見学会
花の舞酒造見学会(2016-06-21 12:30)

日本酒を楽しむ会
日本酒を楽しむ会(2016-03-03 12:15)

榮川 ~八重の桜~
榮川 ~八重の桜~(2013-09-22 21:18)

大山 特別純米生酒
大山 特別純米生酒(2013-09-04 23:59)

開運 涼々
開運 涼々(2013-07-04 19:17)


Posted by いっしぃ at 23:14│Comments(2)
この記事へのコメント
いっしーさん 昨日は、ありがとうございました♪
片山酒店さんは、おいしいお酒が揃っていて、お店の中を眺めているだけで幸せな気分になるお店ですね

無理なお願いも聞いていただきありがとうございました
9月は、よろしくお願いしますね
楽しみにしてます
Posted by バンブー at 2010年07月24日 08:10
TO:バンブーさん
こちらこそ、長居をしてしまいスミマセンでした。
色々と質問が出てきましたので、次の時にはお願いいたします。

片山酒店さんは、今回初めて伺いました。
ホント、見ているだけで幸せな気分になれますね。

コメント、ありがとうございます。
ぜひ、「手をふる女」の記事もごらんください。
Posted by いっしぃいっしぃ at 2010年07月24日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
臥龍梅 鳳雛 誉富士
    コメント(2)