2016年10月12日

地元のお祭り

10月の第二土日は、自宅周辺のお祭りです。
舞阪駅の近くの小さな字ですが、舞阪本町とは違い毎年日にちが決まっています。

まぁどちらかと言えば、太鼓を叩きたくて作った比較的新しい祭りなんですが。



長池 祭り



近くにある旧東海道の松並木。
そこを大太鼓が通ります。

この風景、ああ祭りだなぁ。
だんだん近づいてくる太鼓の音を頼りに、松並木を歩きます。

僕がちょうど13歳のときに始まったお祭りです。
気がつくと、おもったよりも長く続いているお祭りになりました。





同じカテゴリー(お祭り)の記事
舞阪 大太鼓祭り
舞阪 大太鼓祭り(2016-10-17 12:30)

掛塚祭り
掛塚祭り(2016-10-16 18:18)

伊左地町のお祭り
伊左地町のお祭り(2016-10-09 12:30)

会社から浜松祭り
会社から浜松祭り(2016-05-10 12:30)

おんぞ祭り
おんぞ祭り(2016-04-17 12:30)

八幡宮の追儺式
八幡宮の追儺式(2016-02-04 12:15)


Posted by いっしぃ at 20:45│Comments(0)お祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元のお祭り
    コメント(0)