2016年06月21日
花の舞酒造見学会
浜松の地酒花の舞と言えば、スッキリとした喉越しだけどしっかりと旨みもあるお酒として、個人的に大好きな銘柄です。
今回、Hamazo企画の「花の舞酒造見学会」が開催されるとの話を聞き、スケジュール帳を確認する前に反射的に申し込んでしまいました。
うん、何か用事があっても、「花の舞酒造見学会」優先♪
花の舞:http://www.hananomai.co.jp/
地元の酒蔵なのに、意外と知らないことだらけ・・・
本店は宮口の庚申寺の前にあって、酒を造る蔵は庚申寺の横にあるのは、初めて知りました。
今回、見学会の説明をしてくださるのは、杜氏の土田さん
歴史のある木造の本店で説明を受けた後、実際に酒を作っている蔵へ。
憧れの花の舞の蔵です。
しかも業界の有名人である土田さん 直の説明付き。
酒好きにとっては堪りません。

途中、できたての純米吟醸を味見させてくださいました。
加水する前なのでアルコール度数は19度!
かなり高めのアルコール度数ですので、恐る恐る口を付けたのですが、うん、するりと喉を落ちていってしかも旨みは口の中に残っていく・・・
度数が高いので、酔いがきゅーんと回る感じですが、さっぱりとした旨みの酒ですので、いくらでも呑めそう。
工場見学をした後は、お待ちかねの試飲会。
試飲はいくらでも♪ と嬉しい事をおっしゃってくださいますが、しっかりと腰を据えて味を比べる機会はなかなかありません。ありがたく、しっかりと呑み比べをさせていただきます。

花の舞最高峰の「純米大吟醸 極」。
最近の香り立つ酒とは違い、すっきりとした喉越しと旨みを突き詰めたお酒です。
ああ、きっと淡白な白身の魚と一緒に食べたら、天国だろうなぁ・・・
肴の味も、酒の味も何も欠ける事なく、高めてくれるお酒だと思います。
自分が育ってきた地域で、同じように育てられてきたお酒ですから、体に合わないわけがありません。
とはいえ、これだけ美味しいお酒が地元にあるのは幸せな事です。
これからは今まで以上に、「花の舞」を美味しく呑めると思います。
酒造の見学会は随時行っているとの事。
今回のHamazo企画と同じではありませんが、気軽にいつでも見学できるのはありがたい事です。
花の舞:http://www.hananomai.co.jp/
今回、Hamazo企画の「花の舞酒造見学会」が開催されるとの話を聞き、スケジュール帳を確認する前に反射的に申し込んでしまいました。
うん、何か用事があっても、「花の舞酒造見学会」優先♪
花の舞:http://www.hananomai.co.jp/
地元の酒蔵なのに、意外と知らないことだらけ・・・
本店は宮口の庚申寺の前にあって、酒を造る蔵は庚申寺の横にあるのは、初めて知りました。
今回、見学会の説明をしてくださるのは、杜氏の土田さん
歴史のある木造の本店で説明を受けた後、実際に酒を作っている蔵へ。
憧れの花の舞の蔵です。
しかも業界の有名人である土田さん 直の説明付き。
酒好きにとっては堪りません。

途中、できたての純米吟醸を味見させてくださいました。
加水する前なのでアルコール度数は19度!
かなり高めのアルコール度数ですので、恐る恐る口を付けたのですが、うん、するりと喉を落ちていってしかも旨みは口の中に残っていく・・・
度数が高いので、酔いがきゅーんと回る感じですが、さっぱりとした旨みの酒ですので、いくらでも呑めそう。
工場見学をした後は、お待ちかねの試飲会。
試飲はいくらでも♪ と嬉しい事をおっしゃってくださいますが、しっかりと腰を据えて味を比べる機会はなかなかありません。ありがたく、しっかりと呑み比べをさせていただきます。

花の舞最高峰の「純米大吟醸 極」。
最近の香り立つ酒とは違い、すっきりとした喉越しと旨みを突き詰めたお酒です。
ああ、きっと淡白な白身の魚と一緒に食べたら、天国だろうなぁ・・・
肴の味も、酒の味も何も欠ける事なく、高めてくれるお酒だと思います。
自分が育ってきた地域で、同じように育てられてきたお酒ですから、体に合わないわけがありません。
とはいえ、これだけ美味しいお酒が地元にあるのは幸せな事です。
これからは今まで以上に、「花の舞」を美味しく呑めると思います。
酒造の見学会は随時行っているとの事。
今回のHamazo企画と同じではありませんが、気軽にいつでも見学できるのはありがたい事です。
花の舞:http://www.hananomai.co.jp/
Posted by いっしぃ at 12:30│Comments(4)
│酒
この記事へのコメント
こんにちは!蔵見学ツアー参加ありがとうございました^^みなさん良い笑顔でした^^
Posted by チャーミー黒柳
at 2016年06月21日 15:37

いっしぃさん
先日の試飲会は美味しかった&楽しかったですね~。
何気にこのブログの「酒」カテゴリー(他の記事もですが)が凄いです( ・∇・)
先日の試飲会は美味しかった&楽しかったですね~。
何気にこのブログの「酒」カテゴリー(他の記事もですが)が凄いです( ・∇・)
Posted by なみくん
at 2016年06月22日 05:28

TO:チャーミー黒柳さん
コメントいただき、ありがとうございます。
頭(知識)と目とお腹、全て満足の見学会でした。
色々とありがとうございます。
また、楽しい企画をお待ちしております。
コメントいただき、ありがとうございます。
頭(知識)と目とお腹、全て満足の見学会でした。
色々とありがとうございます。
また、楽しい企画をお待ちしております。
Posted by いっしぃ
at 2016年06月23日 20:50

TO:なみくん
今思い出しても夢のようでしたね~♪
また、面白い企画で御一緒できれば嬉しいです。
「酒」カテゴリー、最近書いていないです。
褒めてくださったし、また書いてみようかな。
今思い出しても夢のようでしたね~♪
また、面白い企画で御一緒できれば嬉しいです。
「酒」カテゴリー、最近書いていないです。
褒めてくださったし、また書いてみようかな。
Posted by いっしぃ
at 2016年06月23日 20:51
