2013年05月17日

おんぞ祭り 豊橋湊神明社

 5月の第二土曜日は、豊橋の湊神明社にておんぞ祭りが行われます。

 4月の第二土曜日に、三ヶ日町の初生衣神社にておんぞ(神衣)が出来上がり、伊勢神宮にお送りするためのお祭りが行われました。
 その昔は、三ヶ日町から豊橋市に移動したおんぞ(神衣)が、この豊橋湊神明社の裏に設けらた港から伊勢神宮に向けて船で運ばれたそうです。

 現在はバスを使い伊良湖フェリーで運ばれるおんぞですが、やはり豊橋の湊神明社でのお祭りは続けて行われています。



 いつもは快晴の五月晴れの空の下、爽やかな風に吹かれてお祭りが行われるのですが、今年は生憎の雨・・・
 本殿内で行われました。




おんぞ祭り 豊橋湊神明社





 いつもなら神社の外から行列でおんぞが運ばれてきます。
 本殿に入る前に、担ぎ手さんの独特な足運びが見られるのですが、今回はいきなり本殿の中。

 それでもいつもどおりの足運び。




おんぞ祭り 豊橋湊神明社 おんぞ祭り 豊橋湊神明社




 おんぞが納まると、地元の小学生の女の子達のおんぞ踊り。

 本殿の中を行ったり来たり。
 しょうがないのですが、やはり動きが小さいのは否めません。

 
 
おんぞ祭り 豊橋湊神明社




 結局、いつもの年より短かった今年のおんぞ祭り。

 しかたないといえばしかたありませんが、ちょっと物足りませんでした。


 このあと、5/15に伊勢神宮にておんぞをお納めする「おんぞ奉献団」があります。
 今年も15日は平日・・・・涙

 またいつか行ってみたいと思います。



2013/04/15
おんぞ祭り



同じカテゴリー(お祭り)の記事
舞阪 大太鼓祭り
舞阪 大太鼓祭り(2016-10-17 12:30)

掛塚祭り
掛塚祭り(2016-10-16 18:18)

地元のお祭り
地元のお祭り(2016-10-12 20:45)

伊左地町のお祭り
伊左地町のお祭り(2016-10-09 12:30)

会社から浜松祭り
会社から浜松祭り(2016-05-10 12:30)

おんぞ祭り
おんぞ祭り(2016-04-17 12:30)


Posted by いっしぃ at 21:31│Comments(0)お祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おんぞ祭り 豊橋湊神明社
    コメント(0)